Made in JAPAN.

Tears Guitar TJ-45 50S 3TS VIP-OEM

¥308,000

  • 在庫あり
  • お届け日数:1~3日1

TearsのオールドスタイルギターTears TJ-45 Series。

こちらはブレーシングにスキャロップブレーシングを採用したTears TJ-45 50s。

ブレーシングによる木材の削り具合はサウンドに大きく影響するもので、高音から低音まで音の粒立ちが綺麗に揃って出力されるのは、スキャロップブレーシングの恩恵そのものです。

ネックの厚さはそこまで分厚いという訳ではなく、Uシェイプを採用。

握り心地の良いオールドスタイルなネックシェイプに仕上がっています。

また塗装は極薄のラッカー塗装に仕上げており、質感はまさにビンテージギター。湿度による木材の保護のみを目的とした超極薄なラッカー塗装はルックス以上にジャンボスタイルらしい大胆でパンチのある鳴りを奏でます。

ナット材、サドル材、ブリッジピンには水牛の骨を使用。

特にブリッジピンに関しては、殆どのメーカーがプラスチック素材を使用していますが、Tearsでは質量の多い水牛の骨を使用しております。質量の多さは低音の出方に大きく影響を与えます。

また、50年代のギブソン社で使われていたスペックを再現した「Birdland Original 3連ペグ ブラス」を採用している点もこだわりです。

ポスト/ギア/ワッシャーがブラス素材になることでブラス特有の倍音効果とサスティーンが向上します。

※ブラス部分のパーツにはクロームメッキが施されています。

PUにはドイツ製となるCarlos VIP-OEMを搭載。

一般的なアンダーサドルピックアップは弦振動をメインに広い出力しますが、Carlosはその特殊なマウント方法と同軸構造のピックアップ素子により弦振動だけでなく、楽器全体の振動を拾い出力します。

非常に高いレベルでの取り付け作業が要求されるPUですが、職人による手作業でのインストールはこのギターの高いピッチの安定性に繋がっています。

カラーは2TSと3TSが同時入荷となっております。鳴りの良いTearsラウンドショルダー機、当店一押しの国産ブランドです!

※ボディ内部の刻印が60Sとなってますが50年代スタイルの仕様となります。

TJ-45 2TS&3ST共通

-SPEC-

・トップ材:ソリッド・シトカ・スプルース

・サイド材:ソリッド・マホガニー

・バック材:ソリッド・マホガニー

・ネック材:マホガニー

・指板:ローズウッド

・ブリッジ:ローズウッド

・ボディバインディング:CABホワイト

・指板バインディング:×

・ナット材:水牛骨(Birdland製)

・サドル材:水牛骨(Birdland製)

・ブリッジピン:水牛骨(Birdland製)

・PU:CARLOS VIP-OEM

・ペグ:Birdland Original 3連ペグ ブラス

・スケール:628mm

・ナット幅:42mm

・12F幅:53mm

・ボディ厚:124mm